2011年10月10日月曜日

ロッティ・チャナイ

インドのロティに比べると、ボリュームあり過ぎなマレーシアのロッティ・チャナイ。
具だくさんロティというか、、
ロティにジャーマンオムレツを挟んだような?
カレーつけなくても十分ごはんになります。

インビ駅前に2、3件ほどカレー屋が並んでまして。
カレー屋その1。
朝ロッティ。
カレー屋その2。
夜ロッティ。
(2011.9)

ランブータン

写真は市場ですが、
今回、初めて木になっているのをもいで食べるという経験をしました。
ちょっと時期を過ぎててあんまおいしくなかったけど、、
どーぞどーぞ食べて下さい、っていうランブータンの木の持ち主さんの大らかさに感動。
(2011.9)

ランブータンの親戚

で、チョウキットマーケットのマレー飯屋で食べていたら、
食堂の向かいの果物屋台の兄ちゃんが、食堂のオバチャンに売り物を投げてよこした。
笑顔で食べるオバチャン↓
何やらうまそうなので買ってみた。
この果物、初めて見た!
名前聞いたけど忘れちゃいました。。
ランブータンより割りやすい。
中身は梨味(幸水、豊水のような)のランブータンちう感じ。
(2011.9)

チョウキットのマレーぶっかけ飯

チョウキットマーケットでだらだらとカリパや果物買い食い。
(2011.9)

カリーパプ

初めてのマレーシア(2004)で惚れた、カリーパプ!
現地の方は「カリパ!!」って発音していました。
前回のマレーシアで、中身が魚とポテトがあるって事を知った。
魚カリパはまぢぃ。。
中身「ポテト?」って聞いて買った。
(2011.9)

Pudu Marketの朝食

あっさりクイティァオ汁麺。
しつこいですね。
いやもう、汁麺サマサマですよ今回は。。
前回2009は炒クイティアオうまいうまい〜でしたが、
今回は現場の弁当が炒めモンばっかりだったので、
オフの時間はあっさり汁モノで胃腸を休めたいと。
猪肉粉て、何かおいしそうな名前、、と思ったら、豚の臓物麺でした。
でも、しっかりアク抜きされてて、あっさりです。
(2011.9)

蝦麺

現場の弁当が脂っこいブッカケ飯や炒麺ばっかりなので、晩飯前に仕事が終わった日は、大抵アッサリ汁麺の夕食。

エビ&チキンのクイティァオ。
麺を中華麺にしてみたり。
今後もハマりそうな一品。
(2011.9)

本家RED BULL!!!

日本で売ってるレッドブルと違います!!!
アレは清涼飲料です!!

本家、タイのレッドブルですょ!!
強力ですょ!!
リポDが缶に入ってるとでも言いましょうか。
一気に飲んだら胃が痛くなります!
日本では禁止されている成分が入っているとかいないとか、、
一本飲んだら眠くなりません(笑)
ナイターのお供にレッドブル!

プルトップがオサレ!!!!
(2011.9)

生ライムジュースとクイティァオ

以前旅行した時の投稿に、クッティオって書きましたが、
正しい発音は「クイティァオ」のようでした。

で、閉店してしまった、ジンジャーオイルのおいしいお店の、クイティァオ。
まさか突然閉店するとは思っていなかったので、魔法のオイルの画像はありません。。
何でもないシンプルなお粥も、あの魔法のオイルですぺさるな一品に化けたものでした。うう。。
ライムジュースは、マレーシア行く度に必ず飲む大大大好きなジュース。
サワープラム(ようするに梅干し)入れるのもあるけど、
私が好きなのはライムと砂糖だけの。
欲を言えば、砂糖はざらめっぽくて、少しジャリジャリいいながらすすりたい。

(2011.9)

チキンライス

ホテルの斜め向かいに3件ほど鶏や豚を吊るした食堂がありました。
真ん中のお店のジンジャーオイルがうまくて、よく通いました。
チキンライスは、ローストより茹でた方が、だんぜんうまいと思います。
鶏で炊いたツルツルのご飯がタマリマセン。
あまりにもウマ過ぎるジンジャーオイルの作り方を教わって帰りたいと妄想しておりましたが、

滞在中に、このお店閉店してしまいました。。。
(2011.9)

マレーシアのかき氷

今回は、仕事です。
一ヶ月行っていたので、写真の量も多いです。
日本でいえば渋谷のような街、ブキッ・ビンタンの屋台街アロー通り。

コーンが乗っているのは、マレーシアを代表するスゥィーツ、アイスカチャン。
ココナツミルク味のかき氷。
滞在中、何度か食べる機会がありましたが、個人的には、

コーン イラネ。


私が注文したのは、このゴージャスな、キウイかき氷。。
上に乗ってるツブツブは、もどし足りないタピオカ。
量が多いので、クーラーの効いた店内では凍え死にそうに(笑
次回はマンゴーかき氷を!と思っていたのに、その後休みがなく、マンゴかき氷は食べずに帰国(涙

(2011.9)